BloomScheme Blog

株式会社ブルームスキーム公式ブログ

Kimakuriが実現する世界 (4):全てのECサイトにバーチャル試着ボタンを設置する

こんにちは、ブルームスキームCEOの中里です。

前回 は、似合う服を試着した自分の(アバターの)姿が、スマホにたくさん送られてくる世界を実現するお話しました。これは、様々なスタイリストから、自分のアバターに服を着せる状態でコーディネイト提案をしてもらうことで実現されます。一方、スタイリストからのコーディネイト提案を待つことなく自分から能動的に似合う服を見つけ、バーチャル試着をしたい、という方もいらっしゃるかと思います。

そこでKimakuriは、既存のアパレルECサイトに、APIの形で、仮想試着機能を提供します。

最近のアパレルECサイトは、Amazon Fashionに見られるように、返品無料のものが出てきており、試着せずに服を買うことへの抵抗は大分薄れてきました。とは言え、ECサイト内で服を探し回り、注文した服が届くのを今か今かと待ったあげく、いざ着てみたら似合わなくてがっかり、という経験を何度もするのは、やはり辛いものがあります。

購入を検討している商品を、ECサイト上で自分のアバターに着せることができれば、似合うかどうか分からないため買うのを躊躇したり、買ってみたものの似合わなくて返品をする苦痛を減らすことができます。

具体的には、ECサイトの商品画像上に仮想試着ボタンを設置し、ボタンを押すとその商品を着た自分のアバターが表示されるようにします。

f:id:BloomScheme:20190510202730p:plain

画像はShibuya109 公式通販から抜粋、ボタンは筆者が追加

ECサイト側のメリットとして、購入率の向上および返品率の低下を見込んでいますが、どの程度の定量的効果が見込めるか、今後パートナー企業様と実証検証を重ねる予定です。

次回は、バーチャル試着をファッション雑誌やカタログ等の紙媒体に適用したケースを説明します。

Kimakuriが実現する世界 (1):1着1秒で試着し、似合う服にすぐ出会える
Kimakuriが実現する世界 (2):自分にそっくりな3Dアバターに瞬時に服を着せる
 Kimakuriが実現する世界 (3):世界中のスタイリストから、自分のアバターに服を着せた形で、毎日コーディネートの提案が届く
Kimakuriが実現する世界 (4):全てのECサイトにバーチャル試着ボタンを設置する(本記事)
Kimakuriが実現する世界 (5):世界中のファッション雑誌・カタログにバーチャル試着QRコードを設置する

Kimakuriが実現する世界 (6):誰もがファッションを楽しみ、自信を持ち、輝けるようにする(執筆中)